2025-04-01 / 最終更新日時 : 2025-04-01 KAORU ガジェットのコト - GADGET - iPhone・Apple Watchでできる防災対策|緊急時に役立つ5つの設定 地震や台風など、災害はいつ起きるかわかりません。そんなときに頼れるのが、スマートフォンとウェアラブルウォッチ。今回は日本でのシェア率の高いiPhoneやApple Watchに特化した防災対策の紹介です。日頃から設定を見 […]
2025-02-27 / 最終更新日時 : 2025-03-02 KAORU ガジェットのコト - GADGET - iPhoneSEユーザーはiPhone16eに買い替える価値はアリ? 画像引用:Apple公式サイト – この記事からわかること- Appleが出しているiPhoneの中で最もシンプルで使いやすいと位置づけされている「iPhoneSE」シリーズ。 学生や初めてiPhoneを使う […]
2024-11-03 / 最終更新日時 : 2024-11-03 KAORU ガジェットのコト - GADGET - iPhone15 Proを1年裸運用した結果 こんにちは。KAORU(@myblu_41)です。 iPhone15Proを購入して1年が経ちました。 毎年9月になるとAppleイベントが話題になりますね。 Apple製品が発表され、いざ購入!となると次に考えるのが、 […]
2024-05-27 / 最終更新日時 : 2024-05-29 KAORU ガジェットのコト - GADGET - 1年使って分かったiPhoneのデュアルSIM 最高の組み合わせはahamoとpovoだった話 KAORU(@myblu_41)です。以前の記事で「災害時にデュアルSIM対応のスマホを準備することのメリット」を書きました。 その記事の中でおすすめのSIMはahamoとpovoを紹介。実際に1年使用してみて双方のサー […]
2024-03-29 / 最終更新日時 : 2024-07-20 KAORU ガジェットのコト - GADGET - iPhone iOS不具合でMacBookに助けられた話 KAORU(@myblu_41)です。僕は普段からiPhone15 Proで搭載されているサイドボタン機能「アクションボタン」を使っています。その中でもショートカットアプリで作成した最大8つのボタンを割り当てができるフォ […]
2023-11-20 / 最終更新日時 : 2024-10-07 KAORU ガジェットのコト - GADGET - Apple Fine Woven Wallet を1ヶ月使用してみてわかったこと サブの財布としても活躍してくれるAppleから発売されている「Fine Woven Wallet」は、革新的なテクノロジーと洗練されたデザインが見事にマッチした製品です。このウォレットは、単なる小物入れ以上の役割を果たし […]
2023-10-28 / 最終更新日時 : 2023-12-07 KAORU ガジェットのコト - GADGET - iPhone15 Proレビュー iPhone13 miniから乗り換えてみた感想 「食欲の秋」と言われることがある秋の季節ですが、ガジェット好きにとっては「ガジェットの秋」と言ってもいい季節。 つい先日発表されたiPhone15シリーズ。「ようやくUSB-C対応!」「素材もチタニウム!」「カラーもかっ […]
2023-09-22 / 最終更新日時 : 2024-07-20 KAORU ガジェットのコト - GADGET - 今年は買い。僕はiPhone15 Proを買う。 こんにちは。KAORU(@mymlu_41)です。 2023年9月中旬にiPhone15シリーズが発表されましたね。今回は、無印、Plus、Pro、Pro Maxまでの4種類がラインナップで揃いました。今回のモデルは、素 […]
2023-06-29 / 最終更新日時 : 2023-08-04 KAORU ガジェットのコト - GADGET - 【Apple】iPhoneの魅力を引き立てる純正レザーケース-完成度は一級品- こんにちは。KAORUです。 僕はこれまでの記事で「僕がiPhoneを裸で使う理由」について述べてきました。 確かに裸で使っていると所有欲を満たしたり、何よりもデザインそのものがシンプルでカッコいい。 僕がいま使っている […]
2023-06-12 / 最終更新日時 : 2024-07-22 KAORU ガジェットのコト - GADGET - 【Apple】iPhoneの年間買い替えがベスト?iPhoneのデザインと魅力を解説。 こんにちは。KAORU(@mymlu_41)です。 夏になるとiPhoneの発表予定までのカウントダウンが始まるのは僕だけでしょうか?それだけ毎年Appleイベントで発表されるiPhoneに対する期待値が高いということで […]