2025-04-01 / 最終更新日時 : 2025-04-01 KAORU ガジェットのコト - GADGET - iPhone・Apple Watchでできる防災対策|緊急時に役立つ5つの設定 地震や台風など、災害はいつ起きるかわかりません。そんなときに頼れるのが、スマートフォンとウェアラブルウォッチ。今回は日本でのシェア率の高いiPhoneやApple Watchに特化した防災対策の紹介です。日頃から設定を見 […]
2025-03-18 / 最終更新日時 : 2025-03-18 KAORU ガジェットのコト - GADGET - これで決まり!2025年の格安SIM選びで失敗しないためのポイント こんにちは。KAORU(@myblu_41)です。最近、スマホ料金が高すぎて悩んでいる人が増えているのではないでしょうか。そんなときにオススメなのが「格安SIM」です。大手キャリアの料金に比べてかなりお得に利用できる上、 […]
2025-02-27 / 最終更新日時 : 2025-03-02 KAORU ガジェットのコト - GADGET - iPhoneSEユーザーはiPhone16eに買い替える価値はアリ? 画像引用:Apple公式サイト – この記事からわかること- Appleが出しているiPhoneの中で最もシンプルで使いやすいと位置づけされている「iPhoneSE」シリーズ。 学生や初めてiPhoneを使う […]
2024-12-26 / 最終更新日時 : 2025-02-11 KAORU ガジェットのコト - GADGET - Apple Watchは4つの機能を使いこなすだけで十分 アイキャッチ画像引用:Apple公式サイト こんにちは。KAORU(@myblu_41)です。 以前の当ブログで【アナログ腕時計とApple Watchの併用〛について記事にしました。 僕はこれまで仕事やフォーマルな格好 […]
2024-11-03 / 最終更新日時 : 2024-11-03 KAORU ガジェットのコト - GADGET - iPhone15 Proを1年裸運用した結果 こんにちは。KAORU(@myblu_41)です。 iPhone15Proを購入して1年が経ちました。 毎年9月になるとAppleイベントが話題になりますね。 Apple製品が発表され、いざ購入!となると次に考えるのが、 […]
2024-08-01 / 最終更新日時 : 2024-08-01 KAORU ガジェットのコト - GADGET - MacBook周辺アクセサリーはこれを選ぼう(2024年SS版) こんにちは。KAORU(@myblu_41)です。 今回はM3チップのMacBook Airのアクセサリーや周辺機器のおすすめを厳選してまとめてみました。 MacBook用のアクセサリーや周辺機器はさまざま存在するものの […]
2024-06-24 / 最終更新日時 : 2025-03-02 KAORU ガジェットのコト - GADGET - 伸縮自在で収納力抜群!drip『HALFDAY POUCH』のレビュー こんにちはKAORU(@myblu_41)です。2ヶ月前の記事で「drip レザースクエアポーチの紹介とレビュー」について書きましたが、またまたdripさんから出ているポーチを一新してしまいました…。それはdrip『HA […]
2024-06-16 / 最終更新日時 : 2024-08-22 KAORU ガジェットのコト - GADGET - 「MacBookはiPadにならない。iPadはMacBookの代わりにならない」話 KAORU(@myblu_41)です。これまでのmyblu.記事でiPad一台でブログを書くことについて書いていきました。現在ではMacBookで記事を書いてiPadでインプット端末と分けて作業をしています。iPad一台 […]
2024-05-27 / 最終更新日時 : 2024-05-29 KAORU ガジェットのコト - GADGET - 1年使って分かったiPhoneのデュアルSIM 最高の組み合わせはahamoとpovoだった話 KAORU(@myblu_41)です。以前の記事で「災害時にデュアルSIM対応のスマホを準備することのメリット」を書きました。 その記事の中でおすすめのSIMはahamoとpovoを紹介。実際に1年使用してみて双方のサー […]
2024-05-23 / 最終更新日時 : 2024-06-03 KAORU ガジェットのコト - GADGET - 最強のスナップシューター| RICOH GRⅢxの魅力紹介 KAORU(@myblu_41)です。ブログを書くうえで必要なのは画像。 最近ではフリー画像を使ったりスマホで撮っても高画質なものになったりとKAORUの中では「不要」と思っていたカメラの存在。 ただ最近ではドライブに出 […]