ドライブのお供に!温泉・銭湯での楽しみを倍増させるアイテムたち
KAORUの趣味の一つでもある、ドライブと温泉・銭湯は日々の疲れを癒してくれる時間。
ドライブと温泉・銭湯の組み合わせは、リラックスとアドベンチャーを結びつける素晴らしい体験をもたらしてくれます。
今回は、ドライブの際に温泉や銭湯での楽しみを倍増させるための便利なアイテムを紹介していきます。
今回紹介するアイテムをもっていけば、旅の疲れを癒しながら温泉・銭湯でのひと時をより楽しいものにすることができますよ。
週1の温泉・銭湯が心と体を癒してくれる
僕はドライブに行かないときでも、週1回銭湯に行っています。
日々本業と向き合ったり、テニスをしたり、ブログで頭を使ったりと、心と体をリセットさせるために習慣にしています。
銭湯といえば、「サウナに入る!」という人もいるかもしれませんが、僕にとっては、サウナ目的というよりかは「銭湯での空間を堪能したい」想いの方が強いです。
銭湯は、日本の伝統的な文化の一つでもあって、いろんな銭湯にいけば、体の健康を考えてくれているお湯が用意されているのが楽しいんですよ。
温泉や銭湯はリフレッシュされた気持ちで明日を迎えることができる最高の空間です。
温泉・銭湯巡りドライブのときに持ち歩くアイテム紹介
そんな温泉・銭湯好きなKAORUがドライブの時に持ち歩いているアイテムたちを今回紹介していきます。
ドライブの終盤に温泉や銭湯に行くことが多いので、ラウンジウェアにもかだわるようにしています。
荷物はできるだけ1つにまとめて、自宅から帰ってきてからの手間が省けるように、撥水性のある小物も取り入れています。
それでは具体的な中身を見ていきたいと思います。
ひとときのリラックスを演出するアイテム
リラックスシルエットのイージーウェア
せっかくお風呂でリラックスできたのに、帰りの車での衣類が着心地が良くなければ、台無しになってしまいます。
オーバーシルエットで外で着ていてもラウンジウェア感が出ない、アイテムを用意。
お風呂上がりは、汗が出やすいので速乾性とドライ機能のついたTシャツとストレッチの効いたイージーパンツで快適です。
ドライブからの疲れをリラックスしながら癒すことができます。
リラックス用の音楽プレイリスト
車内でのドライブ中にリラックス用の音楽プレイリストを用意してみましょう。
温泉・銭湯上がりのひとときに流すと、より落ち着いた気分で自宅に帰れます。
僕はYouTube Music Premiumに加入していて、すでにリラックスしたい時に聴きたい曲を集めたプレイリストが公開されているものを使っていつも聴いています。
僕がよく使っているサブスクのTimesのカーシェアでは、車内でスマホと接続できるBluetooth機能が大体ついているので、簡単に流したい音楽が流せるのもドライブをしている時の楽しみの一つです。
快適な入浴をサポートするグッズ
バスタオルとフェイスタオルとフェイスケア液
温泉や銭湯では、タオルを無料で貸し出してくれる施設とそうでないところがあります。
タオルの貸し出しがある施設ではそちらを使っていますが、ない場所では自分が持参したタオルを使うようにしています。必ずバスタオルとフェイスタオルの2枚を持ち歩きます。
タオルにこだわりはあまりないですが、吸湿性とふんわり柔らかなものを買うように我が家ではいつも選んで購入しています。
化粧水は無印良品のものをいつも使っています。大容量でコスパも高く長く愛用しています。
撥水加工の巾着バッグとジッパーケース
汗で濡れた衣類、濡れた体を拭った後のタオルは、撥水加工の巾着バッグまたはジッパーケースに入れます。
こうすることで衛生面でも安心ですし、自宅から帰ってきたときにサッと洗濯カゴに入れるだけなのでラク。
ジッパーケースは衣類に限らず、書類だったり病院でもらった処方箋の保管にも使えて便利です。我が家には欠かせない日用品の一つ。
温泉・銭湯巡りドライブの便利アイテム
最後に、温泉・銭湯巡りドライブであったら便利なアイテムを3つ紹介します。
3つの中身は、これまでmyblu.ブログで紹介したものたちです。
ドライブでも大活躍しているので、改めて参考にしてみてください。
小銭入れ「CHIP」
株式会社dripから販売されている最小の小銭入れ「CHIP」。こちらには小銭を入れています。
中身は100円玉と5円玉数枚がメイン。
100円玉は温泉・銭湯施設での下駄箱や衣類ロッカーで使う時用に。
5円玉は、神社巡りをすることがあるので、「5円=ご縁」という意味を込めてCHIPに忍ばせています。現金で支払った際に5円玉が出た時は、すぐにCHIPに移しています。
iPad mini
ドライブをするときはiPad miniをカーナビとして使っています。
サイズ感が絶妙にちょうどいいです。
iPad11インチでも悪くないですが、ドライブでの持ち歩きにはサコッシュにも入りやすいminiの方が身軽です。
また道中で気になったお店は、スマホから開くよりiPadから開いたほうが見やすくて、カーナビにもアクセスしやすい点がいいです。
ミニポーチ
ドライブ中、手を汚したり、温泉で目が乾燥して目薬を差したいなどにはミニポーチを用意しておくと便利。
すぐに取り出せるものがあるとストレスにならないですし、突発的な対応でも効きやすい。
僕がミニポーチに入れているアイテムはこちらです。
- ポケットティッシュ
- ウェットティッシュ(seria)
- 目薬(ROHTO)
- 絆創膏(無印良品)
- 常備薬(頭痛薬/整腸剤)
- 不織布マスク
- リップクリーム
こちらのポーチはNurcというアウトドアブランドのものを使っています。素材感とティッシュの取り出しが便利な点がよくて購入しました。
リラックスと冒険両方を満喫しよう
ここまで温泉・銭湯巡りドライブのときの便利グッズを紹介してきましたがいかがでしたか?
ドライブ途中で立ち寄ったときの便利なグッズにも割とこだわりがつまっているとブログ記事を書いていて振り返ることができました。
いまドライブを楽しんでいる人だったり、温泉や銭湯巡りをしてみたい人の参考になっていると嬉しいです。
この記事内で紹介したアイテムはカテゴリー別で【暮らしのモノ・コト】【ガジェットに関するモノ】【カバンの中身】にも記載しているので併せて読んでみてください。
関連記事
▷【Relux】銭湯はメンタルを整える最強の処方箋。ワンコインで幸せになれる話。